四足金魚かっし~のロドスタ・アルファ日記
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
某所で釣られて筑波の走行会に参加してきました。
3本走って2本目に出た5秒1がこの日のベスト。撃沈ですね・・ かっし〜ってどうもタイヤ使うの下手なんですね。 ぜんぜん暖められない。 路面温度の極端に低かった一本目は置いておいても、路面温度13度くらいに 上昇した2本目で40度台かぁ。 GSコンパウンドがまるまる1年楽勝でもっちゃうって(苦笑 まあ、収穫が無かったわけでもない。 2本走って、どうにもアンダーが気になって車高調整しようと思ってジャッキ 入れようと思ったら入らなくて、めんどくさくなってフロントの減衰つよくし てみた。 まあびっくり!減衰をちょっといじっただけで1秒も遅くなってしまった(笑 なんでみんな減衰減衰さわいでるのかやっとわかりました。 なにせ、かっし〜は全然いじらないひとなもので。 どっちに回したら固くなるのかわからなくて、ナベやんに電話して聞いてしま った(^^;; 跳ねなきゃ緩い方が良いって信じて不自然な感じのしないとこでずっと固定し ていましたが、やっぱ間違いでもないかな〜って思った。 PR
こっそりと参戦してきました。
なんとか勝てました(^^v いつも以上におもいっきり遅刻で現地着。 時間はぎりぎりでしたが、走行前に車高調整。 10月の練習走行は主に6速ミッションに慣れるためでしたので、あえて放置していましたが。 どうもハナの入りが悪かったんで。 ちなみにこの日のベストは4秒646 4秒台にはコンスタントにはいるようになりました。 車の動きはだいぶましになりましたが、もう少しフロント下げて試してみたい感じかな。
T枠を一本走ってきました。
なかなか思うようにアタックできるほど空いてはいませんでしたが、なかなかよい練習できました♪ ログデータで見ると、各コーナーの最低速度がおおむね2〜3キロ上昇してます。 でも最高速とタイムは先週とかわりませんでした(^^;; それにしても、ぼちぼちブレーキお亡くなりになってる感ありますね〜。 もういつ交換したか覚えてないくらい。 もうひとつ気づいたのが、ここ2年くらいなやんでいるタイトコーナー進入でのリアの跳ね。 今シーズンの復帰から発生しないんですよね。 もしかして原因デフだったのか?
筑波へ5速探しの旅にでてきました(笑
先日のGTCC第一戦、とにかく練習不足。っていうより鈍ってます。 ギアレシオ変更で目論んだ目標タイムに3秒近い遅れをとっています。 まずはシフトミス無く5速へ入れる練習、シフトのリズムを体に刻む。 スピード感を思い出す。 あと、ラップコムのコース設定を確認する。 区間計測がはじまったのと、ローギア化による速度のずれを修正。 なにせ、ラップタイムは25秒で最高速が185キロとかのデータじゃ 使い物になりませんので。 淡々と無理しない程度のペースで練習走行。 一番速いラップで5秒8までリハビリしました。 とりあえず、2本目の走行19週のうちシフトミスは1回。 6秒程度のペースならそこそこ狙い通りに入るようになりました。 各コーナーがとにかくヘタレでしたが、もともと得意な1コーナーに 関してはだいぶ感覚が甦ってきたのが収穫でしょうか。 ログデータもしっかりととれましたので5MTのデータと比較してみま したが、ドライバーが復調すれば目標タイムは達成できると確信しま した。 次回の練習走行のテーマも決定。 順調に仕事が片付けば30日のT枠でも走ろうかな?
2008シーズン最終戦から半年ぶりの走行が2009第一戦となってしまいました。
マシンの変更点はギアレシオ。 卓上の計算では、5MTの2−3−4速をそのまま6MTの3−4−5に置き換える感じ。 シフトチェンジのポイントはあるていど計算上で導き出しておきました。 12月の走行記録にこのクロスレシオ化での加速アップを当てはめればムフフな結果が でるはずでした。 結果はまさかのベスト6秒台に終わってしまいました。 フリー走行 まずコーナーの速度落としすぎ。 だってさ、3速でシミュレーションしていたコーナーで2速入れちゃうんだもん・・ んで4速で回転引っ張りすぎ。 なんかね、1ヘア・2ヘア前でさ、体がシフトアップ拒否するんだわ。 バックストレートでは比較的落ち着いてるんで大丈夫なんだけど・・ ニュートラルから前・後ろって感覚がすべて逆なんだよね。 体にしみこんだものがやはりあるんだろうよ。 計測はなかったんだけど8秒台くらいでしょうか・・・ 予選 フリー走行を反省して、もう深く考えずに形で覚え込むことにした。 場所決めてココでシフトアップ、ここでシフトダウンって。 しかし、良い天気だ。 夜通し仕事して、仕事着でネクタイまで締めたままサーキット着でしたから。 フリー走行走った感じで、なんかもうリハビリモードに入ってしまってテンション すら上がらない状態。眠い。 ぼやぼやしてたら予選が始まってた・・ コースインして3週ほど同じリズムで刻んで帰ってきた。 6秒3 決勝 エキスパート・ハイパーの混走。9番グリッド。 それでもさすがにレースとなると目が冴えてきました。 グリッドスタートにも慣れてきましたので、なかなかよいタイミングでクラッチミート。 6速+ローファイナルの発進専用ギアのお陰か、すばらしいスタートダッシュ。 一列前まで割り込みます。 一コーナー侵入で残念ながら外回りを余儀なくされ、ポジションアップはなりません。 あとは淡々と・・シフトミスのつけで後続に差されないように必死ではしりました(泣 やはり力みがでてしまうのか、全然5速が見つからない。 2ヘア前で間違って3速入れてしまったときは、ログで確認したら1万オーバー回ってました(汗 それでもいくつかアタックの組み立ては盛り込み、一回は前走者をパスもできましたので、全くの むだな参加では無かったと自分に言い聞かせて・・ まあ練習不足ですね・・ 速さをカネで買おうとしてる輩には勝利の女神は微笑んでくれません。 地道に努力を積み重ねてこそ、その資格があると。 仕事でも部下にいつも言ってますわ。 人が成長する時ってのはさ、己の弱点や不甲斐なさを自覚したときなんだよって。 さあて、戻ってきましたぜ。 次の練習日はいつだ! |
What’s New!
(12/09)
(12/09)
(12/05)
(12/05)
(10/30)
Comments
[01/29 みつけた!]
[12/09 なべやん]
[10/23 なべやん]
[10/13 かっし〜]
[10/13 かっし〜]
[10/11 やま君]
[10/11 おがた@502]
[10/10 なべやん]
[10/10 かっし〜]
[10/10 なべやん]
Track Backs
Profile
HN:
かっし~
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/11/28
職業:
休日出勤
趣味:
タバコとコーヒーと
|