2006年から始まったこのイベント。
第一回はちょうどシロに乗り換えたばっかりで、ふるふるのオマルだったので参加を見合わせた。
2007年はSPの3位、2008年はSPの2位。
そして今回ついに1位を獲れました♪
いつもどおりのお寝坊さんで当日の朝が始まりました(笑
フリー走行2本は大はずれの天気予報。
ウエットに降雪で気持ちなえなえでしたが、気持ちを入れ替えて予選。
前の枠の走行状況を出走直前まで確認。
タイムのあがり方からみてSP予選の最後のあたりにはラインは乾くと判断。
完全ウエットではかっし~はメロメロなんですが、ラインドライくらいまできてくれればチャンスはある。
いつもなら予選は適当なタイムが出たらさっさと終了させてしまうんですが、今回は最後まで粘る。
正確な全体の順位はわからないが、走りながら各車のタイムをチェック。46秒台でトップ集団といった感じ。
自身も46秒前半まではでている。同じようなペースで前を走っている白いNA、アレが多分トップだろうか?
最後の周、渾身の縁石ばしりで45秒台をマーク、ラストラップで大逆転ポールだ♪
決勝は大の苦手のスタートを決めて、1コーナーから1ヘアまでをしのげば逃げ切れるだろう。
スタートは集中するしかないとして、この低い路面温度、フォーメーションラップでいかにタイヤを暖めるか?
なにせ、フリー・予選と走行終了後のタイヤ温度20度だし・・
あんまり見た目カッコよくないかもしれないが、急加速とブレーキングを繰り返し、「縦」で暖めてみた。
なかなかタイヤの手ごたえは良い感じかも。
さて、決勝スタート
スタートは後続の2台のほうがよかったみたいだが、スタート苦手のかっし~としてはナイススタートの部類。
一コーナー進入で詰められるも、なんとか無事にしのぎきり、後続が2番手争いでけん制しているうちに射程圏外までひき離せた。
さて、最終ラップ。
優勝慣れしていないかっし~。
やっぱチェッカーフラッグはガッツポーズでくぐるのか?ライトオンでウェービングがいいのか??
と、いろいろ考えていたら、考えがまとまる前にチェッカーを普通に素通りしてしまった(笑
まあ、その辺は今後の課題ということで。
いつもどおりの朝で始まったR1GP。
いままでにない結果でゴールを駆け抜けることができた。
が、一番最後はやはりいつもどおりだった・・・ orz